岩手県奥州市、金ケ崎町の地域紙。第2回ふるさと新聞アワード(2022)グランプリ & Googleアワード受賞。
胆江日日新聞
投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-04-22 09:41:39 (485 ヒット)

 胆沢平野を象徴する分水施設「円筒分水工」の放水式は21日、胆沢若柳の徳水園で行われた。胆沢扇状地の穀倉地帯を潤す水が勢いよく噴き出し、本格的な農作業シーズンの到来を告げている。
 日本最大級の円筒分水工は、上流の胆沢ダムからの水を満々とたたえる。毎秒16トンの最大流量で、9月10日までの143日間にわたり胆沢平野の水田約7300ヘクタールに届けられる。


投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-04-22 09:39:57 (491 ヒット)

【1面】
交流人口拡大へ連携 モンベル(アウトドアメーカー)と包括協定(市)
扇状地の春潤す 豊作祈り放水式(胆沢・円筒分水工)

【社会面】
多角的な教育施設へ 開館15周年 「飽きさせない工夫」思案(奥州宇宙遊学館)
浸水想定区域追加 ため池危険箇所も 防災マップをリニューアル(金ケ崎町)
まちづくりアカデミー 地域の担い手に 7人受講、「第9期」始動(市)
県内の感染状況 死者2人、新規患者88人(新型コロナ)

【第2社会面】
春 奥州湖周辺にも 栗駒焼石ほっとライン 冬期通行止め解除 少雪 昨年より1週間早く(胆沢若柳)
来たれ 就農希望者 支援事業、本年度も(胆江農林振興協)
4年ぶり「花見会」 会員の親睦深める(金ケ崎シルバー人材センター)
快適な環境 後世に 住民、事業所、行政が連携 「クリーン作戦」展開(金ケ崎)


投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-04-21 09:37:19 (386 ヒット)

 市教育委員会は本年度、水沢南小、東水沢中、胆沢中の3市立学校をICT教育実践校に指定した。「1人1台端末」配備から3年目を迎え、本年度は市内全小中学校へのAIドリル導入や「持ち帰り学習」の本格実施などが予定されている。実践校は学校内外で学習用情報端末の効果的な利活用を推進。実践例を蓄積し課題を明らかにしながら、児童生徒の学びを深め業務の効率化にもつなげていく。


投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-04-21 09:35:09 (331 ヒット)

【1面】
地域おこし協力隊の円滑な活動サポート 調整業務を民間委託(市)
「持ち帰り学習」本格化へ ICT教育 3小中を実践校指定(市教委)

【社会面】
水沢伊達氏の13人 一体どんな人なの? 武家資料館で企画展(水沢)
初夏の陽気 輝く笑顔 気温上昇 6月中旬並み 今年最高を記録(胆江)
4年ぶり通常開催へ キャラバン隊がPR(江刺甚句まつり)
仲間と楽器、歌、ダンスを Jr芸術スクール 本年度受講生募る(胆沢)
県内の感染状況 新規患者97人(新型コロナ)

【第2社会面】
悩み抱える同年代のため 小野寺藍さん(水沢南小3年)自慢の長髪贈る 脱毛伴う抗がん剤治療 医療用ウィッグに(ヘアドネーション)
リアルに迫る鉛筆画 水沢の会社員高橋剛さん 30日まで作品展(めんこい美術館)
道路の横断 安全に 児童がルール学ぶ(前沢小)
草花苗 お譲りします 来月13日に販売会 団体注文、受け付けも(水沢農高)


投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-04-12 09:40:12 (626 ヒット)

 本年度末で閉園する水沢羽田町の市立羽田幼稚園(菊池俊二園長)で11日、最後の入園式が行われた。長年続けられてきた新入園児への黄色い帽子の贈呈もあり、交通安全と楽しい園生活を送るよう願いが込められた。
 本年度の新入園児は、3歳児もも組の熊谷彩ちゃん(3)。4歳児たんぽぽ組、5歳児すみれ組の園児計6人や職員、来賓の拍手で迎えられた。


« 1 ... 141 142 143 (144) 145 »
購読のお申込み
新聞広告掲載料金とサイズ案内
新聞掲載写真の販売
困ったときの問い合わせ先
随想・寄稿・文芸などへの投稿
リニアコライダー
水沢信用金庫
奥州市観光物産協会バナー
岩手銘醸バナー

胆江地方について
写真

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動