胆江ニュースINDEX
「予約型」で試験運行 4月から 市公共交通会議が了承(江刺・稲瀬地区の乗合タクシー)
tanko (2019-2-19 9:39:01)【19日記事一覧】民間視点の活用策を 開設から35年、利用台数が減 個別対話で提案募る(市営水沢駅東駐車場)
tanko (2019-2-19 9:37:32)平和の尊さ 舞台から 市民スタッフ総勢70人 地域住民に感動与える(奥州前沢劇場)
tanko (2019-2-18 9:40:31)【18日記事一覧】平和の尊さ 舞台から 市民スタッフ総勢70人 地域住民に感動与える(奥州前沢劇場)
tanko (2019-2-18 9:38:01)一流の泳ぎ楽しく学習 シドニー五輪・銀メダル 中村真衣さん 江刺訪れ講演と実技(えさしクリーンパーク)
tanko (2019-2-17 9:36:53)【17日記事一覧】春を呼ぶ雅な音色 成功祈り奉納演奏(日高火防祭)
tanko (2019-2-17 9:35:24)気づき 見守り 支え合う 胆沢地域モデルに市が推進 心の健康づくり 高めろ機運 新年度はシニア向け講座(胆沢南都田)
tanko (2019-2-16 9:38:53)【16日記事一覧】地域医療 公共交通 課題解決へ誠心誠意 小沢市長が施政方針 2月定例会が開会(市議会)
tanko (2019-2-16 9:37:13)「経済」「環境」「社会」どれ重視? 持続可能な社会形成 カードゲームで学ぶ 水沢でフォーラム(県南局主催)
tanko (2019-2-15 9:41:15)【15日記事一覧】企業業況 4期ぶり改善 人手不足や原材料高騰 先行きは悪化見通し(昨年10ー12月期の市内景気動向調査)
tanko (2019-2-15 9:39:20)農業→労働力確保に 福祉→働く場所拡大 関係者が成果や課題共有 今後の連携に生かす(県南地域農福連携情報交換会)
tanko (2019-2-14 9:36:46)【14日記事一覧】予算定例会 あす開会 市長が施政方針、一般質問に18氏 市政課題巡り論戦へ(市議会)
tanko (2019-2-14 9:34:08)「東奥の奇祭」伝統の黒石寺蘇民祭 厳寒の夜徹し 祈り荒々しく(水沢)
tanko (2019-2-13 9:39:05)【13日記事一覧】「東奥の奇祭」伝統の黒石寺蘇民祭 厳寒の夜徹し 祈り荒々しく(水沢)
tanko (2019-2-13 9:37:31)休刊日のお知らせ
tanko (2019-2-12 9:40:27)四半世紀の成長 堂々と 奥州水沢颯人和太鼓乃会 節目に初めて単独公演(Zホール)
tanko (2019-2-11 9:36:55)【11日記事一覧】課題抱える全国の貴重な祭り 地縁越えてつながり「危機」から「機会」創出 今夜蘇民祭(水沢黒石寺)へ6人(東京の一社法人マツリズム体験ツアー)
tanko (2019-2-11 9:35:20)酪農の郷 雪まつり歓声 にぎわい創出へ初企画 きょうまで 豪雪地域 逆手に(金ケ崎・和光)
tanko (2019-2-10 9:40:52)【10日記事一覧】酪農の郷 雪まつり歓声 にぎわい創出へ初企画 きょうまで(金ケ崎・和光)
tanko (2019-2-10 9:38:52)和牛甲子園 有終の優秀賞 全国制覇の夢 後輩へ 水沢農高3年 畜産専攻班(取り組み評価部門)
tanko (2019-2-9 9:38:58)