岩手県奥州市、金ケ崎町の地域紙。第2回ふるさと新聞アワード(2022)グランプリ & Googleアワード受賞。
胆江日日新聞
pickup : 地域安寧 願い込め 毘沙門さま春の例大祭 児童が5年ぶり神楽(江刺藤里)
投稿者 : tanko 投稿日時: 2024-04-04 09:38:10 (369 ヒット)

 江刺藤里の浅井智福愛宕神社「毘沙門天」春の例大祭が3日、藤里地区で行われた。地元児童12人が住民の安寧を願い、伝統の「神楽(しんがく)」を各所で披露。新型コロナウイルスの影響で5年ぶりの舞となり、祭りばやしに合わせて地域に活気を呼び込んだ。

 国指定重要文化財・木造兜跋毘沙門天立像を祭り、「藤里の毘沙門さま」として知られる同神社。昨年までの4年間は感染対策で神楽を自粛し、みこしのみ巡行させた。
 同神社での神事後、はかま姿の児童や同神社の総代ら20人余りが出発。みこしを載せた軽トラックやバスで旧浅井村内の約20カ所を巡り、五穀豊穣や家内安全を祈願した。太鼓や笛の音が田園に響き渡る中、児童たちが「ハイコラヤッサ」と声をそろえて幣束を振るうと、住民が笑顔で拍手を送った。
 市立岩谷堂小6年の及川樹羅君(12)は「久しぶりの神楽だけれど、間違えないでしっかりできた。拍手をもらえて良かった」と充実した様子。同神社の氏子総代長、及川良直さん(77)は「皆さんの健康や豊作を祈りたい。神楽を再開できて非常にうれしい」と喜んでいた。
写真=はかま姿で元気よく神楽を舞う江刺藤里地区の児童たち


購読のお申込み
新聞広告掲載料金とサイズ案内
新聞掲載写真の販売
困ったときの問い合わせ先
随想・寄稿・文芸などへの投稿
リニアコライダー
水沢信用金庫
奥州市観光物産協会バナー
岩手銘醸バナー

胆江地方について
写真

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動