岩手県奥州市、金ケ崎町の地域紙。第2回ふるさと新聞アワード(2022)グランプリ & Googleアワード受賞。
胆江日日新聞
pickup : 空手 3度目の世界一 小原一花さん(水沢高2年)快挙 型15ー34歳 最年少優勝飾る(国際親善空手道選手権大会)
投稿者 : tanko 投稿日時: 2023-07-01 09:38:03 (626 ヒット)

 県立水沢高校2年の小原一花さん(16)=江刺稲瀬=は、2023国際親善空手道選手権大会(国際空手道連盟極真会館主催)型15ー34歳女子で最年少優勝を果たし、3度目の世界一に輝いた。29日、市役所本庁を訪れ倉成淳市長に報告。「次は連覇を目指し、今大会の優勝がまぐれではないと証明したい」と意気込みを語った。

 同大会は4月下旬に東京体育館で開催され、同じクラスには5カ国から31人がエントリー。予選で「撃砕その3」、決勝で「抜塞」の型を披露した。
 「久しぶりに多くの人が一堂に会した大きな大会。緊張するかと思ったが、落ち着いて自分の型を演武できて良かった」と一花さん。
 高校生になり出場したこのクラスでは昨年、「ボロボロに負けた」。それだけに今回の優勝は、「何連覇もしている人に初めて勝てて、シンプルにうれしかった」と笑顔を輝かせる。
 空手歴は11年。兄誠心さん(19)の後を追い、5歳で始めた。熱心に取り組み、小学6年生の時に同大会型11歳で頂点を極めた。中学3年生では、コロナ禍で開催された国際オンライン型競技空手道選手権大会12ー14歳女子で優勝するなど、後輩らにとって憧れの存在になっているという。
 高校生になってからも週2回、同会館(松井章奎館長)総本部岩手道場の北上道場に通い鍛錬を重ねている。表敬訪問に同席した岩手道場責任者の松村典雄さん(45)は「ほとんど稽古を休むことがない。大会では堂々とした姿で、稽古量に裏打ちされた演武を見せてくれた」とたたえた。
 一花さんは「稽古は生活の一部になっていて、だんだん強くなっていくのが実感できる。組手にも挑戦し続けているが、結果を出せていないので頑張りたい」と次なる目標を真っすぐ見つめる。
写真=国際親善空手道選手権大会優勝を倉成淳市長(左)に報告した小原一花さん


購読のお申込み
新聞広告掲載料金とサイズ案内
新聞掲載写真の販売
困ったときの問い合わせ先
随想・寄稿・文芸などへの投稿
リニアコライダー
水沢信用金庫
奥州市観光物産協会バナー
岩手銘醸バナー

胆江地方について
写真

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動